「仕事もプライベートも大切にしたい」。そんな職員の思いを実現できるよう、
伝心会はさまざまなサポート制度を整え、働きやすい職場づくりに努めています。
教育・研修制度 | 職員の自律的な成長を支援するため、施設内外の研修会・勉強会への参加を積極的に促しています。 |
---|---|
OJT研修 | 新入職員研修のひとつ。実際の業務を通じてベテラン職員がきめ細やかに指導を行い、実践的な知識やスキルを身につけていきます。 |
資格取得支援 | 介護職員初任者研修、介護職員実務者研修、介護福祉士、介護支援専門員など、業務で役立つ資格について、取得のためにかかる費用(研修受講費など)を法人で負担します。 |
委員会活動 | リスクマネジメント委員会や衛生管理委員会、身体拘束廃止委員会などを設置し、専門的な活動に取り組むことで、サービスの質の向上や職員のスキルアップをめざしています。 |
ワークライフバランス推進 | 職員一人ひとりが個々の事情や価値観に合わせて、安心していきいきと働けるようさまざまな支援を行っています。平成29年度には育児短時間勤務の上限を、3歳から小学校就学の始期までに延長しました。 |
その他 | 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、岐阜県民間社会福祉事業従事者共済会、健康診断など、職員の活躍を後押しするために、さまざまな制度を用意しています。 |
-
現場で介護業務を実践しながら専門知識や技術を磨きます。
-
チームケアを行うためのキーパーソンとなり、活躍します。
-
職員の育成や労務管理などを通じて組織力の強化を図ります。
-
中長期的視野を持って組織全体の意思決定に関わります。